雨漏りを放っておくと漏電する?実は怖い雨漏りと電気の関係

住宅の雨漏りを放置すると、それが原因で漏電してしまうことがあります。 また漏電よりも危険なのが、電気と水が接触して起こる火災です。 これは他人事ではありません。
「漏電」+「雨漏り」による火災はどんな住宅にもあり得ることを覚えておきましょう。

目次

絶縁と漏電について

配線工事における絶縁とは、電気が他へ流れないための遮断処置を言います。
絶縁の方法はいろいろありますが、わかりやすいのが配線テープです。
電気を通す配線が剥き出しになっていると、漏電の恐れがあることは明らかです。

漏電とは、本来流れるべきところへ電気が流れず、文字通り電気が漏れることを言います。
どうして漏電が起こるのかと言うと、絶縁処理がされていないか、絶縁が機能していないからです。
住宅内部には様々な絶縁対策が施されていますが、何かの理由で絶縁している箇所に問題が起きて漏電してしまうことがあります。

雨漏りで漏電するケース

雨漏りを放置すると住宅内部に水が入り込んできます。
この状況によってブレーカーに水が掛かるなどして絶縁が機能しなくなり、漏電することがあります。
絶縁には様々な方法があるのと同じで、雨漏りから漏電になる理由も様々です。

漏電するとどうなるのか?

 

これは電気が正しい方向へ流れていないので、感電したり火災になったります。
とはいえ、基本的に住宅内部の電化製品にはアース(電気を逃がす)処置がされており、漏電していても感電することは滅多にありません。
一方で漏電を放置すると怖いのが火災です。

漏電状態で雨漏りが続くと・・・

漏電は電気が漏れている状態で、そこに雨漏りの水が触れると火災につながることがあります。
水は電気を通します。
そのため水が漏電している電流を伝えることで、火災の元になるところへつながる回路の役割を担うことがあります。
水と電気を触れさせると危険であることは常識であり、静電気が発生してホコリなどが発火するケースも考えられます。

水と電気による事故は非常に多いです。
最近は常にスマホを持ち歩く生活が多いため、お風呂にスマホを持って入り充電器で感電したというニュースも最近よく見られます。
雨漏りによって漏電になる、漏電している状態で雨漏りが続くと火災の恐れがある、こうした危険があることを知っておきましょう。

雨漏りには早急な対策を

雨漏りを放置することで漏電になったり、漏電状態での火災の危険など、いろんな意味において雨漏りは早急に対処すべき問題です。
もちろん、漏電対策も雨漏り対策も専門業者が必要となるので、少しでも気になる点がある場合はすぐに相談するようにしましょう。
ちなみにすでに漏電していることがわかっている場合、ブレーカーを使って漏電箇所を調べることができます。

             

最初にすべてのブレーカースイッチを切ります。
次にアンペアブレーカースイッチと特殊なスイッチのような見た目で違う箇所にあるスイッチを入れます。

 

次に順番に各スイッチを入れていきます。
スイッチを入れていく途中でブレーカーが落ちた場合、そこが漏電箇所です。
ただし自分で漏電箇所を見つけても修理することはできません。

ですから漏電しているかどうかの調査も含めて業者に任せるのがベターです。

まとめ

雨漏りは住宅の老朽化やカビの発生など、様々な二次トラブルを引き起こします。
その中でも漏電による感電や火災は本当に怖いですし、火災は周辺住民にも多大な迷惑を掛けてしまいます。

しかし「少しくらいの雨漏りなら大丈夫だろう」と対応が遅くなることはよくあります。
このような安易な判断が取り返しのつかないトラブルにつながるので、雨漏りを見つけた場合はすぐに修理をするようにしてください。