雨漏りの生活救急車は屋根のトラブル

解決No.1を目指しています

適正工事を行うので低価格 様々な雨漏りの修理や防水工事に対応します!

  • 雨漏り修理 ¥2,200(税込)〜/m²

    雨漏りは天井以外にも壁から浸水する事もあります。原因を特定し、適正な工事を行います。

  • 防水工事 ¥2,200(税込)〜/m²

    雨漏りの原因になる、コーキング処理やウレタン防水加工、シート防止などの工事を行います。

  • 屋根修理 ¥2,200(税込)〜/m²

    屋根には様々な種類があり、修理方法や料金なども変わってきます。

サービスの流れ

  1. STEP01

    お問い合わせ

    雨漏りのトラブルでお困りの方はお気軽にお電話ください。トラブルの状況をお伺いいたします。

  2. STEP02

    スタッフが到着

    到着しましたら、まず名刺をお渡しします。その後現地調査をいたします。

  3. STEP03

    お見積り・作業説明

    現地調査後、正確な金額を提示いたします。作業内容もしっかり説明いたします。キャンセル頂いても料金はかかりません。

  4. STEP04

    作業・完了

    説明後に作業にとりかかります。無事に作業が完了しましたら、お支払いをお願い致します。

ここまでの作業は無料です

場合により料金が発生する可能性がございます。

雨漏りのお役立ち情報

  • 雨漏り被害は部屋が水浸しになる程度の被害に留まりません。
    雨漏り被害はときに人の生活を左右するような、甚大な被害を生み出すことがあるのです。
    水滴が屋根素材を通過するとき、屋根素材に大量の水分を残していくため、カビ被害や白アリ被害なども発生してしまいます。
    これを繰り返すと雨漏り被害は、部屋が水浸しになる程度のレベルでは済みません。
    被害症状と対策方法を抑えていきましょう。

  • 住宅の雨漏りを放置すると、それが原因で漏電してしまうことがあります。
    また漏電よりも危険なのが、電気と水が接触して起こる火災です。
    これは他人事ではありません。
    「漏電」+「雨漏り」による火災はどんな住宅にもあり得ることを覚えておきましょう。

  • 大金をはたいて購入したマイホームが、わずか1年で雨漏り。
    新築でもこのようなトラブルが起こることがあります。
    新築で雨漏りした時は、築10年以内であれば保険が適用されて実質負担なく修理ができます。

  • 雨漏れの発生原因とは?
    雨漏れが起こってしまう原因と、その根本的な対策方法について解説していきます。

雨漏りのお役立ち情報一覧を見る

エリア情報

北海道地方
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
沖縄地方