相模原市で
相模原市で
相模原市のみなさま、はじめまして!雨漏りの生活救急車です。相模原市は西部には相模湖が広がり、南部には山が連なって広大な自然を有していますが、東部には大型ショッピングモールがあり、各鉄道が乗り入れるとても便利な街です。自然と利便性が共存する魅力的なエリアですが、1年を通して雨量が多く、雨漏りに悩まされている方が多いのではないでしょうか?今までに雨漏りはもちろん、屋根の塗料の剥がれの修理など、屋根のトラブルは何でもご相談いただいています。快適な生活を送ってもらうため、年中どこでも駆けつけます!雨漏りでお困りのことは、雨漏りの生活救急車にお任せください!
雨漏りは天井以外にも壁から浸水する事もあります。原因を特定し、適正な工事を行います。
雨漏りの原因になる、コーキング処理やウレタン防水加工、シート防止などの工事を行います。
屋根には様々な種類があり、修理方法や料金なども変わってきます。
雨漏りのトラブルでお困りの方はお気軽にお電話ください。トラブルの状況をお伺いいたします。
到着しましたら、まず名刺をお渡しします。その後現地調査をいたします。
現地調査後、正確な金額を提示いたします。作業内容もしっかり説明いたします。キャンセル頂いても料金はかかりません。
説明後に作業にとりかかります。無事に作業が完了しましたら、お支払いをお願い致します。
場合により料金が発生する可能性がございます。
雨漏り修理
雨漏り修理
下屋根の雨漏り修理
下屋根補修
屋根の雨どい修理
雨どい修理
屋根瓦の修理
瓦補修
屋根瓦の修理
漆喰工事
屋根の雨どい修理
雨どい修理
私の自宅は相模原市緑区にあります。結婚してすぐに新築住宅を購入したので、かれこれもう20年以上経過していることになります。最近、自宅によく塗装業者が訪れるようになり、屋根の塗料の剥がれを指摘されることが多くなってきました。確かにこの家に住み始めてから一度もメンテナンスをしたことがなく、私たちも非常に心配していました。そこでこれを機に一度しっかりとメンテナンスを行おうと思い、業者選びを始めました。一応、今までの業者のチラシをとっておいたので、その中から対応がよいと感じていた業者に依頼しました。
実際に点検してもらうと、やはり塗料の剥がれがひどく、このままでは雨漏りにつながる可能性もあるということで、すぐに塗り直しをお願いしました。結構、費用がかかるのだろうと思っていましたが、しっかりと事前に見積もりを出してくれたので安心してお任せすることができました。
私の家は、瓦屋根なのですが、雨が降ったあとに、雨漏りしているみたいで天井にシミができるようになってしまいました。家を建てた時の建築業者は、もうすでに連絡が取れないこともあり、屋根の補修に強い業者を探すしかありませんでした。たまたま見つけた業者に、現状をみてもらい見積もりをしてもらう事にしました。瓦をはがして見てもらったところ、木の枝や鳥のフンなどがところどころ詰まっていて、防水シートに負担がかかり劣化して染みていたようです。雨漏りの状態にはしておけないので、修理を依頼しました。下地の木の板も腐った状態なので、交換してもらい、防水シートも張り替えてもらいました。最終的には、メンテナンスが楽な、瓦葺の屋根から屋根用の材質に変えてもらう事にしました。
何年か前に私たちの住む地域に台風が来たことがありました。今までに経験したことのないものすごい暴風雨で、家が壊れないかとびくびくしていたのを覚えています。そして台風が過ぎ去った次の日に、外に出てみると、玄関の前に屋根の瓦の一部分が落ちていました。主人に屋上から見てもらうと、玄関の上の方の屋根の瓦が崩れ、何枚かひび割れしているのがわかるといわれました。
私はすぐに業者に連絡をしました。確認してもらうと、確かに何枚かひび割れているということでした。このまま放置してしまうと、再び崩れおちてくる可能性や、雨漏りにつながる可能性があるということで、すぐに修理をしてもらいました。台風の後で忙しかったと思いますが、すぐに対応してもらえたので、とても安心できました。
台風が通過したときに、自宅の屋根に異変が起きました。どうやら、雨漏りが発生してしまったようです。雨漏りは、自分で直そうと思えば直せそうですが、最近足腰が弱くなって来ていますので、無理をするのはやめようと思いました。そこで私は、インターネットで検索して自宅から近い屋根の修理業者に連絡をしてみると、翌日の午前中には来てくれたのです。そこで私は、業者から屋根が破損していたことを知らされます。修理をするのはお金がかかりますので、見積もりを出してもらったところ、思ったよりも費用が掛からなかったためそのまま業者さんにお願いをしました。
いずれにしても、私では直す技量がありません。最終的には業者さんの腕前にかかっているところです。2時間ほど経過し、修理が終了したと言われました。それ以降雨漏りがなくなり非常に助かっています。
以前業者に屋根にさび止めを塗ってもらってから随分と年月が経ったことを思い出し、さび止めの塗り直しを依頼しました。
年月が経っていたこともあって金属部分に既にさびが出ており、部品の交換をおすすめされたので交換してもらいました。作業員の方達がとても手際の良い作業をしてくれたので早い時間で終わりましたし、料金も思ったほどはかからなかったのでよかったです。ついでに割れている瓦も交換してもらえましたし、それ以外にも細かな部分を修理してもらえたので本当に満足しています。
屋根関連は自分では修理や交換などができない場所なのでこういう業者の方達の存在はとても心強いです。今後も屋根以外のことでも何か修理などが必要になったらお世話になりたいと思っています。
住宅の雨漏りを放置すると、それが原因で漏電してしまうことがあります。
また漏電よりも危険なのが、電気と水が接触して起こる火災です。
これは他人事ではありません。
「漏電」+「雨漏り」による火災はどんな住宅にもあり得ることを覚えておきましょう。
雨漏れの発生原因とは? 雨漏れが起こってしまう原因と、その根本的な対策方法について解説していきます。
屋根は外壁やベランダに並び、雨漏りを起こしやすい部分です。しかし、屋根にはあらかじめ風雨に耐えられるよう、さまざまな加工がされています。そのため、簡単に雨漏りをすることはありません。それでも雨漏りを起こしてしまうのは、屋根の状態や材質に何らかの問題があるためです。そこで、雨漏りを起こしやすい屋根の種類や、考えられる原因について解説します。
新築住宅であっても雨漏りが起きることはあります。新築住宅なのに雨漏りが生じる原因は、自然災害による損傷を除けば施工業者のミスや手抜き工事が考えられます。こうした場合、修理代を自分で負担する必要はありません。売主は買主に対してさまざまな責任を負っているからです。 しかし、権利は知らないと行使することができません。 この記事では、新築住宅で売主が原因で起きた雨漏りと、自然災害が原因で起きた雨漏りの解決法について解説します。